2017年9月27日水曜日

(58)ファイヤープレイス

プランで一旦決定したことでも、現場が進むにつれて気になっていたことが再度気になり、話に上がることが結構あります。この気になり始めたというのは、床暖は付けたものの、他に暖房器具(エアコンについてはまた別ブログにて)がないこと。

今まで何十年もファンヒーターにへばりついてきた私としては、床暖で部屋が温まると聞いてはいたものの、ガラスの多いアイクラーホームで果たして本当に温まるのか、、一抹の不安がよぎります。

寒かったらどうしよう。。


その頃現場は基礎真っ只中。今更暖炉は外壁に関わるのでムリということでしたが、ブロックの壁とタイルの床であれば薪ストーブが可能ということで急浮上。ここで一気に冬の暖の取り方の話が盛り上がります。

以前お客さんから教えてもらった「メトス」という薪ストーブメーカーを思い出し、近くにあった営業所にさっそく予約。その足でアレコレ聞きに行きました。

薪ストーブというと、みなさん思い浮かべるコレ。

薪をくべるところに蓋が付いているので省エネタイプで、天板で料理もできるし、鋳物なので保温性が高く、朝まであたたかさが残るそうです。営業の方いわく、これが最近人気になった要素だそうです。

対してこちら。

開口がおおきく開いているので、炎をダイレクトに感じられ、これぞ暖炉!というダイナミックさを楽しめます。素材はスチール(鉄)ですので、熱しやすく冷めやすい。いわばキャンプファイヤーのような感じだとか。


実は、以前より買い付けでビンテージのファイヤープレイスを目にしていて、
いつかお家を建てたら置きたいな、
と思っていてキープしていたこちらは完全に後者になります。

一時はこれを補助の暖房として使用?、、とよぎりましたが、これは暖房としては向いていないし、性格上面倒なのでやらないと決めた暖炉構想でしたので、これはアトリウムに置いて、楽しみたいと思った時だけ使用し、あとはエクステリアとして活用することにしました。

そうすると、暖は床暖房のみ?また同じ話が繰り返され、、灯油生活からは解放されたいという一心で、結局ガス管をブロックの壁に付けてもらう事にしました。
カッコイイ、ガスファンヒーターが見つかることを願って。。。


ブログは現在、後を追いかけながらレポート中です。
現場は現在、塗装真っ只中で、ヤバイくらいイイ感じに仕上がってきています!!



ウェブサイト http://www.midcenturyhouse.jp/
フェイスブック https://www.facebook.com/palmsprings
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
(大好評!定点カメラで撮った画像を公開中!!)

 [お問合せ・ご質問はコチラ]    
〒460-0011 名古屋市中区大須1-4-7  
電 話 : 052-222-7111 

2017年9月22日金曜日

(57)夢のアイクラーホームの暖炉

こんなことを聞いたことがあります。沖縄の人は18℃を切り始めると暖房を付ける人がチラホラいるとか。人が感じる寒いという感覚は、温度には比例しないようで、カリフォルニア州に点在するアイクラーホームもまた、暖炉が必須アイテムのようです。

夢のアイクラーホームの間取りでちょっとだけ触れたように
アイクラーホームには標準で暖炉が付いていました。





最近、薪ストーブを付けるお家が増えていますよね。炎を楽しむって最高の贅沢!って思わなくもないのですが、自分たちのライフスタイル(というより性格)に合うかどうかは、また別問題。

ただでさえあわただしい毎日なのに、薪をくべる余裕があるとは思えません。し、第一めんどくさい。。メンテナンスも含めてめんどくさい。ということで、プランの段階で暖炉は不要という結論に至りました。

ちなみにアメリカの現代の暖炉はかなり進化を遂げていて、燃えているような偽薪や、炎や音が映像で映し出されるものなど、結局暖をとるものではなくなってきているのも現状です。日本では反して薪ストーブが人気急上昇中だそうですが。



ミッドセンチュリーの特徴のお家では岩の暖炉が多く採用されていますが、低コストがコンセプトだったアイクラーホームはコンクリートブロックやレンガが採用されています。

という訳で、暖炉の機能はなしにしてして暖炉のようなブロックの壁のみ作ることにしました。

コンクリートのままのハードな感じもいいし、ペンキで柔らかい感じになった壁も素敵。コンクリートブロック自体は高くありませんが、施工にちょいとかかりそう…
でも、、コレはないとねー。



ウェブサイト http://www.midcenturyhouse.jp/
フェイスブック https://www.facebook.com/palmsprings
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
(大好評!定点カメラで撮った画像を公開中!!)

 [お問合せ・ご質問はコチラ]    
〒460-0011 名古屋市中区大須1-4-7  
電 話 : 052-222-7111

2017年9月15日金曜日

(56)夢のアイクラーホームの大きなFIX窓

現場が大詰めになってきました!まだ日程は確定しておりませんが、
オープンハウスは
10月下旬~11月上旬ごろになりそうです。
詳細は決まり次第、告知致します!!


さて、今日は夢のアイクラーホームシリーズのブログです。

アイクラーホームの立体的な特徴を紹介したときにもすこし触れましたが、
アイクラーホームは開けるところと、

閉めるところがハッキリしたお家です。


仮に玄関側A、玄関からみて左側をB、
玄関の正面をC、玄関からみて右側をD、
そしてアトリウム(中庭)をEとしたとします。

A、B、Dは窓と壁の比率が2:8くらいの感じで、
C、Eは逆に7:3くらいの比率で、
ある直線方向に視界が通るような作りになっています。

ほとんどC、Eの間にダイニングやリビングが配置され、アトリウムを含めて明るく開放的
な内部となりますが、通り面からは視界が遮られていて近所の人と目が合うなんてことはなく、開放的でありながらプライベートが保たれている秀逸なデザイン・レイアウトです。

総合的にガラスが多く使われていますので、
ガラスを隔てて部屋と外が一体化しやすく、
家が広く感じるレイアウトも特徴的。
ガラス、ガラス、ガラス。
ガラス、ガラス、ガラス。


さ、FIX窓に関しては、今と昔もガラス素材は変わらないのと法律的な制限はないので、この特徴を活かすにはできる限り再現するのが賢明。ということで、大きなFIX窓を取り付けすることになるのですが、価格が最大の焦点となりました。

ちょっと愚痴になりますが、、、壁をガラス窓に変えた場合、ガラス代はかかるものの壁代が目立って安くなる感じがないんですよね。。
そもそも壁代〇㎡といった見積もりではないのが、そう感じる要因だと思いますが。

でもここはケチるわけにはいきません。
後々、目にも心にも豊かさを与えてくれると信じて。


ウェブサイト http://www.midcenturyhouse.jp/
フェイスブック https://www.facebook.com/palmsprings ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
(大好評!定点カメラで撮った画像を公開中!!)

 [お問合せ・ご質問はコチラ]    
〒460-0011 名古屋市中区大須1-4-7  
電 話 : 052-222-7111

2017年9月10日日曜日

(55)現場ブログ 外壁

すんなりと進んだ材料選びだった外壁材。
ある日、現場に行き、いつもどおり家の中に入っていこうとした、、

その時!


ふと横目に飛び込んできた筋筋の壁。
外壁を貼る日程を聞いていなかったので、
貼られた外壁を見てテンションが上がりました。


急に、家になった!!
小さなサンプルで一抹の不安を抱えていた心配は無用でした。

で、こちらのサイディングは塗装品は2色しかなく、
色は大まかに決めていたこともあって無塗装品を注文したのですが、
この無塗装の色が思いのほかとっても良い色で。

この色を活かしてクリアの塗装をしてもいいくらい。
結局この色にすこーしグレーが入る程度の塗装になります。


アイクラーホーム最大の特徴の一つ、
アトリウムのサイディングも貼られ、ここもイイ感じです。

いやー引っ越しが待ち遠しい。。


ウェブサイト http://www.midcenturyhouse.jp/
フェイスブック https://www.facebook.com/palmsprings
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
(大好評!定点カメラで撮った画像を公開中!!)

 [お問合せ・ご質問はコチラ]    
〒460-0011 名古屋市中区大須1-4-7  
電 話 : 052-222-7111