2016年11月26日土曜日

(18)引っ越し

収穫の多かったミッドセンチュリーハウスツアーも終わり、とってもいい土地も見つかり。あとは買うための準備を進めるだけと、思っていました。不動産屋さんには土地の調整。私たちはローンやタイミングを見計らって、引越しをしてしまおうと。そのころ考えておりました。

すっかり気に入ってしまった、池の横の土地。右が池、道路を挟んで左が候補地。

ここにミッドセンチュリーの家を建てるなら、、、
「パームスプリングスの家の絵が合うね」 「そう思う」
 私たち夫婦ともロケーションと建物が綺麗に目に浮かびました。
こんな感じとか、、

 こんな感じのM(V)字、バタフライリーフ屋根のおうち♡

まだ土地の大きさもなにも決まっていない状態だったけど、土地に関する要望(広さや位置)は意外と希望は聞いてもらえそうな感じだったので、不動産屋さんに調整をしてもらっている間に、プランを固めて、土地が買えたらすぐに家を建てよう!早く住みたーい!



その頃、ビンテージ家具屋のパームスプリングスに来てくださっていたお客様を捕まえては、いい土地を見つけた話に付き合ってもらい足止め。ワクワクする気持ちが抑えられなかったのを思い出します。



ここに決めよう。娘は家を建てるために転校となるので、もう後には引けない状況になります。
強い決心をして、私たち夫婦と小1の娘はそれまで13年住んだ、平屋の賃貸を出ることにしました。若かった私たちも子供ができ、ビンテージ家具屋を始め、少し年をとり、共に過ごしたおうちです。
快適からは程遠かったけど、大好きだったおうち。

学区限定で引っ越しをしたのと、犬を飼っているため、賃貸物件を探すのも一苦労したのですが、1年程度の仮住まい、と言い聞かせ、メゾネットタイプの賃貸へと引っ越します。



家具の配達もするアストロを置く駐車場が結構傾斜していて、さらに道路が狭いので
切り返しを3回以上しなければ止められない駐車場だけど、1年のガマンガマン。


階段にカーペットが敷いてあって(たぶん消音対策)、
早々に滑って二回ほど落ちたりもしたけど、1年のガマンガマン。

エアコンをつけるかどうか迷ったけど、1年だけだからガマンガマン。
(耐え切れず簡易的なウィンドウクーラーを購入)


1階は玄関、階段、水回り、キッチン、ダイニングしかスペースがなくて、食洗器の音でテレビの音もあんまり聞こえないし、全然寛げないけど、素敵な家が建つから1年のガマンガマン。

そんな住まいにいろいろガマンをしながら、ただ心地の良い素敵なお家を夢見て、土地の動向を見守りました。


次回は、気になるお金の話です。


MID CENTURY HOUSE [ミッドセンチュリーハウス]
---------------------------------------------------

ウェブサイト http://www.midcenturyhouse.jp/
フェイスブック 準備中
インスタグラム 準備中

 [お問合せ・ご質問はコチラ]    
〒460-0011 名古屋市中区大須1-4-7  
電 話 : 052-222-7111

2016年11月21日月曜日

(17)アメリカ西海岸ミッドセンチュリーハウス見学ツアー vol.6

最終日はロサンゼルスのシルバーレイクの高台に建つ、ミッドセンチュリーのオープンハウスへ。ちなみに、このツアー中も買付けをしながらで、この日も早朝からフリーマーケットをこなして夕方に。



話を戻して。今まで見てきたミッドセンチュリーのお家は、60年程の時が経過しています。日本ではもうボロ屋。おそらく人が住める状態の家屋は非常に少ない状況になっています。


ではなぜアメリカのお家はまだまだ住めるのか。答えは簡単。自分たちでお金をかけずに、ペンキを塗ったり、修理したり、日々のメンテナンスがものを言うんですよ。やっぱり。家への愛情が長持ちさせるんです。ハウスメーカーがメンテナンスフリーなんてことを言ってきたら、完全にNGだと私は思います。家をもっと楽しみましょうね。




また反れた。さて、、シルバーレイクのオープンハウス。
かなり急斜面に建てられていますので、鉄骨造です。


バルコニーからの眺望。

2階がリビング。

窓につけられた小さな丸の連続したブラインドが超可愛い。柱に等間隔に付けられたブラケットランプはラッパ型のビンテージ。もちろん置いてある家具もビンテージでした。


リビングと連続して、L字に配置されたダイニング。

2方向から出られるパティオ。

カウンターだったり、ダイニングテーブルだったり、パティオテーブルだったりと、
時と場合で食事をする場所を選べるようになっています。



個室の窓下にちょっと腰かけられるシェルフが付いていたり。



ここはファミリーリビング。コーナーいっぱいに作り付けのソファ。



1階は(設計)事務所と、ベッドルーム。




この家はほとんどが古い設備のままだったりですが、まだまだ現役です。
水回りのタイルが可愛いすぎでした。




こうして、買い付けも含めたミッドセンチュリーハウス見学ツアーは、瞬く間に過ぎていき帰国。この外観に、あそこの家のコーナーと、天井はこんな感じで、、と、すぐにでも実現に向けて設計をしていきたい!と設計士さんと話しながら、妄想は膨らみっぱなしでした。いやー楽しみ楽しみ。

次回、土地を買う気満々で、フライング気味でしたが引越しを決意します。


MID CENTURY HOUSE [ミッドセンチュリーハウス]
---------------------------------------------------

ウェブサイト http://www.midcenturyhouse.jp/
フェイスブック 準備中
インスタグラム 準備中

 [お問合せ・ご質問はコチラ]    
〒460-0011 名古屋市中区大須1-4-7  
電 話 : 052-222-7111

2016年11月16日水曜日

(16)アメリカ西海岸ミッドセンチュリーハウス見学ツアー vol.5


ノイトラハウスを後にして、ロス郊外にあるアイクラーホームズのコミュニティー(区画)へ。今回の旅の日程では、残念ながらアイクラーホームのオープンハウスはなかったので、途中、住人であろ中学生くらいの女子たちに、変な目でみられながら(そりゃ不審者に見えるよね)、住宅街を車でウロウロしました。

水平に近い屋根勾配と高窓が通りからの外観の特徴。

家がのびのびとしていて、それでいて外壁はアースカラーで落ち着いていて、

ビビットなドアカラーがアクセサリーのようにワンポイントになっています。

家の中もさぞかし、、気持ちいい空間なんだろうな。

屋根がフラットなので、低く見える。

屋根を支える梁が直接見えているのも特徴。

芝生も綺麗だなー。ちなみに治安のよい地域では、家の前は半パブリックスペース。という認識があり、手入れをしておかないと近所に通報されるとか。手が行き届いていると防犯になりますね。


平屋だから木が高く感じるのか、木が高いから家が低く見えるのか。


もー、、住みたい。 


と、小一時間ほど堪能してまいりました。さて、次回は最終回の結局6回目。シルバーレイクの高台に建つお家のオープンハウスに行ってきましたので、そのレポートです。


MID CENTURY HOUSE [ミッドセンチュリーハウス]
---------------------------------------------------

ウェブサイト http://www.midcenturyhouse.jp/
フェイスブック 準備中
インスタグラム 準備中

 [お問合せ・ご質問はコチラ]    
〒460-0011 名古屋市中区大須1-4-7  
電 話 : 052-222-7111

2016年11月13日日曜日

(15)アメリカ西海岸ミッドセンチュリーハウス見学ツアー vol.4

ミッドセンチュリーハウスの旅も折り返しとなりました。
ロサンゼルスに戻り、今日は建築家リチャード・ノイトラが設計した「V・D・L・リサーチハウス」の見学です。こちらは有料ですが予約なしで見学できます。


鉄骨造ならではの開口にガラスの規則的な連続が美しい外観。


建物右側の大きなルーバーは自動で動くようになっていて、個室側の光や視線を遮る役目です。


建物に一旦入って大きな木のある中庭へ。向こう側に離れがありました。

裏側の建物外観。

1階はグランドピアノが置いてある部屋とミニキッチン、シャワールームがあり、メインは2階。目の前はシルバーレイクの大きな公園で、この眺めを意識した設計になっているのがよくわかります。こちらがリビングルーム。腰壁には本棚がずらりと設置され、ソファに座ると木の緑と空が見える角度に計算されています。

ダイニングテーブルはありませんでしたが、突板の壁がダイニングスペース。
こちらもチェアに座ると木の緑と空が見える角度に。

ダイニングから低めに撮ってみました。

ガラスが多用されていますが学校のように腰壁と上部ガラスという配分で、スケスケ感がないのが、意外でした。

こちらはキッチン。さほど大きくなく作業がしやすそうなキッチンも、同じく高窓に囲まれて緑と空が見えます。

二層シンク。食洗器を使うのであれば二層が断然便利です。

キッチンの角に配膳窓のような、人は通れないドアが付いていました。ユニークですね。

ここは個室の一室。ビジネスホテルのような6畳ほどの空間に、作り付けの家具。かなりコンパクトな作りでした。反対側にあるデスクの前一面に大きなミラーが貼ってあり、意外と狭くは感じませんでした。

半外の3階への階段。

3階には部屋はなく、シルバーレイクを眺めるルーフバルコニーとサンルームのみの空間。

そこにも大きなミラーが付けられていて、公園の中に家があるようにも感じられる仕掛けがされていました。




ロサンゼルス(大都会)のダウンタウンから30分程度の立地なので、横と裏側(キッチン側)には住宅が並んでいます。にもかかわらず、ほとんどその気配を感じない窓とミラーの使い方は脱帽です。
ノイトラの設計した建築は他にも多数残されています。どの建築も現代に通ずるモダンの原点があり、古さをちっとも感じさせない素敵な建物です。いやーモデルハウスでマネしたい要素がいっぱいあるある!

すっかりノイトラに魅了されつつ、その後近くのアイクラーホームの住宅地へ。

次回、外観のみざっと。



MID CENTURY HOUSE [ミッドセンチュリーハウス]
---------------------------------------------------

ウェブサイト http://www.midcenturyhouse.jp/
フェイスブック 準備中
インスタグラム 準備中

 [お問合せ・ご質問はコチラ]    
〒460-0011 名古屋市中区大須1-4-7  
電 話 : 052-222-7111


2016年11月5日土曜日

(14)アメリカ西海岸ミッドセンチュリーハウス見学ツアー vol.3


みなさま、もうお気づきかと思いますが、2回でご紹介予定だった「ミッドセンチュリーハウス見学ツアー」。このペースだと2回どころか5回くらいになりそう(笑 お付き合いよろしくお願いします。

旅は3日目に進んでパームスプリングスで有名なフレイハウスⅡへ。予約をすれば見学(ガイド付き)可能。建築家アルバート・フレイが晩年過ごした家です。


南京玉すだれのように縦に畳まれていくゲートをくぐり、ごつごつした岩肌の高台へ進むと、



パームスプリングスを一望できるところに建っています。パームスプリングスはカリフォルニアの東部に位置する砂漠地帯。ですので、プールは年中入る習慣があります。冬場は気温が25℃くらいなのですが、プールにはヒーターが付いています。
鉄骨造のガラス面が多い構造はミッドセンチュリーの家の特徴のひとつ。



内部のこのアングルは、雑誌などでもよく取り上げられているのでご存知の方もいるのではないでしょうか。部屋の中に大岩が突き出た感じは圧巻です。
天井のブルーは空。カーテンのイエローはフレイが好きだった花の色だそうです。
ダイニングカウンターからも、
ベッドからも大岩が感じられます。
大岩は家の中外を貫いて設計されています。ガラスで挟んでなかそ中外をあいまいにするのも、ミッドセンチュリーの家でよく取り入れられているやり方です。

ここは市が所有していて、時々職員が泊まるのだとか。住まなくなると家は朽ちるといいますしね。キッチンも当時のまま。入口の壁に数字が直接ついた時計が可愛いですね。

アメ車のパーツみたい。
シンクしたの扉はファイバーグラスの波板です。

晩年のフレイはここで裸で過ごしたそう。夏は40℃にもなるパームスプリングス。断熱もほぼ入っておらず、ガラスもシングル。でも、暑いから裸だったわけではなく、自然と共に自然体で過ごしたかったのではないかと思います。

フレイハウスを後にして、パームスプリングスの街を通過していると、SHAGショップを発見。カリフォルニアに住むイラストレーターで、ミッドセンチュリーの家やインテリアがモチーフになったイラストも多くあります。チラ見して次へ。


フレイハウスを見学(有料)すると、美術館の入館券をもらえます。
館内展示物も素敵でしたが、気になるのは建物や照明や、
販売されていたDVDや本。 

その後パームスプリングスを離れ、途中、空港へ立ち寄りLAへ。
岩壁が素敵。
パームスプリングスから離れる際、町の入口にあるアイコン的存在。
屋根が特徴的なビジターセンター。

次回、4日目。ミッドセンチュリーハウスツアーはまだまだ続きます。


MID CENTURY HOUSE [ミッドセンチュリーハウス]
---------------------------------------------------

ウェブサイト http://www.midcenturyhouse.jp/
フェイスブック 準備中
インスタグラム 準備中

 [お問合せ・ご質問はコチラ]    
〒460-0011 名古屋市中区大須1-4-7  
電 話 : 052-222-7111