2017年4月30日日曜日

(37)現場ブログ コンクリート打設(1回目)

前回、整地と鉄筋工事の様子をお伝えしましたが、その続きです。

全ての配筋が終わり、配筋を見つめること5分くらい。


 ただのチェック柄に見えていた配筋が、急に「ん?」見えてきた。

これって、、部屋の仕切りじゃん。気づかなかった(笑
基礎あるあるですが、床だけ区切られると狭く見えます。


次の工程は深く掘った部分の基礎のコンクリート打設の予定です。
っとこのタイミングで打設2日前に、一晩大雨が降ってしまい
(天気予報では台風並みと伝えられていた)、翌日見に行ってみると。

案の定、見事にため池状態。

地面との縁切りシートも手伝って、ほとんど水がはけていない状態です。
設計士の高橋さんに確認したら、あまりよろしくないとのことでした。
生コン状態の水分量が違ってくると強度に影響するそうです。

翌日、工務店さんがポンプを用意してくれ、どんどん排水。


なかなかな量が出てくるので、ついでに掘り出した竹の根っこの泥落としに再利用!
一石二鳥の名案かと思いきや、、あまり効果なしでした。やはり竹は強敵です。


翌日、コンクリート打設開始。

まずは深基礎部分からドボドボ、、、コンクリートがでてくるホースがゾウの鼻みたい(笑)
まぢかで見るのは初めてだから、すごい面白いですね。

まだ水が残っていたので、最後はサバーっと生コンで押し出し。

表面を均して、最後はトンボ(これも見たの学校以来)でスーっと。
気持ちいくらいきれいになるもんだなー、と感心。

南側半分完了です。


そして、、ビンテージ家具のパームスプリングスと共有の、フェイスブックも始まりました!
定点カメラで撮った画像を公開中です。



ウェブサイト http://www.midcenturyhouse.jp/
フェイスブック https://www.facebook.com/palmsprings
インスタグラム 準備中

 [お問合せ・ご質問はコチラ]    
〒460-0011 名古屋市中区大須1-4-7  
電 話 : 052-222-7111

0 件のコメント:

コメントを投稿